これ以上白髪を増やさない!白髪を予防する食べ物

白髪が生え始めた、これ以上白髪を増やしたくない、白髪の予防、対策をしたい。方法はなにかないのか。そう思っている方は多いはずです。

Aランク耀ヘナ情報サイトではこれまで、ヘナでの予防だけでなく、原因を探り出して抑えることを説明してきましたが、その中でも今回は食べ物を変えることによる予防に焦点を当てて説明していきます。

 

1.白髪は栄養不足が原因

白髪の原因としてあげられるのが、栄養不足です。栄養が不足して髪の毛に行き届かず、髪の毛に色を入れるメラノサイトが足りなくなり、白髪となってしまいます。

あなたにも当てはまる白髪の原因の記事で原因については書きましたが、そこでは栄養不足についてはほとんど書かなかったのでここで具体的に書いていきます。

栄養不足は自分で認識することが難しいですが、あなたが普段食べている物を考えればだいたい不足しているかどうかはわかると思います。

栄養不足が続くと、どんなに元々の髪質が良い方でもばさばさになったり、潤いがなくなってきてしまいます。もちろん、白髪だけではなく薄毛や抜け毛にも繋がり、弱々しいハリの無い髪の毛が完成してしまいます。栄養不足を解消して白髪の予防に留まらず、髪の毛の質も向上させていきましょう。

 

 

2.白髪予防に効果的な食べ物

白髪予防に最適な食べ物として、おもっている以上にたくさんのものがあります。しかし、日々の偏った食生活により抜け落ちている物も多いはずです。取るべき食べ物を成分や種類ごとに分けてまとめましたが、重複しているものもあるのでそういった食材を摂るのも良いでしょう。

 

2-1.タンパク質

髪の毛の8割はタンパク質でできています。だとしたら、タンパク質は必ず摂らなければいけないですよね。髪の毛の基礎を作り出すといっても間違いではないので、いくらダイエットをしていてタンパク質を控えていたとしても摂るようにしたほうが良いです。白髪のストレスで暴飲暴食してしまったら、本末転倒です。

このとき気をつけてほしいことが一つあります。ただ、摂れば良いというわけではないということです。

そこを勘違いして、冷凍食品のお肉や魚など体に悪い成分を多く含んだものを摂るとあなたの健康そのものを損ねてしまうので気をつけるようにしましょう。

牛肉、鶏肉、しらす干し、イワシ、牡蠣、卵、大豆、牛乳、乳製品など

 

2-2.チロシンを多く含む食材

このチロシンといった成分は意外と聞き覚えが無いかもしれませんが、とても大切です。ストレスを抑える作用もあるので、ストレスが原因で白髪になっている方も摂るべきものです。黒髪を作り出すのが、メラニンでメラニンが不足すると白髪になっていきます。そのメラニンがチロシンとチロシナーゼから作られるので、根本的に摂るべき成分です。

チーズ、きな粉、アジ、サンマ、カツオ、湯葉、落花生、ちりめんじゃこ、アーモンドなどの豆製品

 

2-3.ビタミンを多く含む食材

ビタミンは白髪関係なく摂るようにとメディアでもよく言われているので無意識にでも必要であることはわかるかと思います。頭皮の血の巡りを良くして細胞の血流も良くなります。また、ビタミンBにはシスチンといったアミノ酸が多く含まれているので、頭皮や髪の毛を作り変えるのに重要な働きをします。これが不足するとメラノサイトが髪の毛に色をつけるメラニン色素を作れなくなり、白髪となってしまいます。

ウナギ、あんこうの肝、すじこ、イクラ、緑黄色野菜、豆製品、ゴマ、玄米など

 

2-4.亜鉛を多く含む食材

皮膚と毛髪を作り出す働きをするのが亜鉛で、これが不足すると髪の毛がパサついたり、髪の毛が黒くなる成分が不足して白髪の原因となったりします。亜鉛をしっかり摂ることで、抜け毛も防げ細胞と組織の新陳代謝を活発にする作用もありまs。

牡蠣、鶏肉、牛肉、ゴマ、納豆、卵、レバー、ほや、カシューナッツなど

 

 

3.効率よく摂取するには

ここまで栄養不足を補い、必要な成分や栄養素を摂ることが大切だと述べました。

それらを効率よく摂取する方法として、バランスの良い食生活を心がけるという基本に忠実になることが肝心です。

今回必要だと紹介した食べ物は全て基本的な食生活でも大切ですよね。3食摂るようにしたり、食べる量は増やさずに食材の種類を増やすなどしてバランス重視の食生活にしていきましょう。

注意してほしいこととして、ただその食材そのものを大量に摂ればいいということではないということです。

バランスを考えて、日々、それらの食材を必ず使うようにして小まめに摂っていきましょう。

 

 

The following two tabs change content below.

中西洋子

代表取締役社長耀ヘナ研究開発株式会社
子供の頃からのアレルギー体質を改善すべく、早くからナチュラルな健康法であるインドの生命の科学「アーユルヴェーダ」に着目。その研究を進める際「ヘナ」との出会いがあり興味を持つ。自身のヘナのカラーリング体験より、日本に輸入されている「ヘナ」の品質に疑問を覚え、インド領事館に出向き、高品質の「ヘナ」開発に取り組み、高品質のヘナの輸入に成功。ヘナに出会って22年。アーユルヴェーダの「自分の健康は自分で守る」をコンセプトに簡単ヘナケアで生涯、美髪育を保つ方法を編み出し、ヘナケアコンシェルジェとして相談窓口になっている。現在耀ヘナ研究開発株式会社、代表取締役。平成25年東京五反田に美髪育サロンをオープン。全国に美髪育のFC展開を開始。サロンでは脳のマッサージで自律神経を調整し、心と体のチューニングが出来るシロダーラーも体験出来、現代のストレス社会の中での健康法にも取り組む。

関連記事

ブログ運営者

中西洋子

ヘナに出会って22年。アーユルヴェーダの「自分の健康は自分で守る」をコンセプトに簡単ヘナケアで生涯、美髪育を保つ方法を編み出し、ヘナケアコンシェルジェとして相談窓口になっている。現在耀ヘナ研究開発株式会社、代表取締役。平成25年東京五反田に美髪育サロンをオープン。全国に美髪育のFC展開を開始。

【無料】小冊子PDFプレゼント中

おすすめ記事

一般社団法人 自然ヘナ研究会

一般社団法人自然ヘナ研究会

ページ上部へ戻る